2023/01/02 15:13










脳から脊髄を被う 髄膜の間には

脳脊髄液 が存在し

常に 分泌 と 吸収 を 繰り返しながら

一定の圧力で 循環しています。






解剖生理学の先生が 仰るには、

脳🧠は 白子のような感じで

手のひらに乗せると

ぐにゃっと なるそうです。




その柔らかい守る 脳脊髄液は



イメージ的には

 豆腐(脳)と

豆腐の周りにある お水(脳脊髄液)




揺れても 頭を打っても

ある程度の衝撃には、耐えられますよね。





脳は 【頭蓋骨の中】で

脳脊髄液に 守られてます。



脳脊髄液は 無色透明で 弱アルカリ。


血液を ろ過して 作られます。




栄養補給や いらないものを除去する

働きを持ちます。




脳脊髄液は、

脳と脊髄神経 (背骨の中の神経)に

栄養を与え、老廃物を運び去る役割があります。










画像お借りしました。





第3脳室、側脳室で作られた

脳脊髄液は、
















第4脳室を 通り脊髄を伝わり




お尻の真ん中である

仙骨まで運ばれ



また脊髄を通って脳に戻ります。











老廃物を含んだ 脳脊髄液は

リンパ管に合流します。




リンパ管に入れば 脳脊髄液は

リンパ液になります。








脳脊髄液の流れが

悪くなると?







頭痛、めまい、自律神経系の乱れ。


治癒力低下、免疫力低下、不眠、嘔吐

視力低下などが 起こります。







腰から上の 骨の中を通るので

「脳脊髄液の循環」と「姿勢」の関係は

とても密接です。






血液、リンパ液に 次ぐ  「第3の循環器系」





脳脊髄液の循環が 良くなれば

血液や、リンパの流れも良くなります。






ルフレでは、全トリートメント


脳脊髄液ケア付きです!!







血液が 各細胞の 栄養になる のに対し、

脳脊髄液は 神経 の栄養 になります。








身体は 神経の電気信号で動いているから


脳脊髄液は「神経の栄養」に なります。










血液、リンパ液、脳脊髄液は

身体の中で 大切な体液。







血流と 正しい水分補給は

とても大切です。





ルフレの未病ケアは、

飲むだけではない

頭皮と 身体への 水分補給も行います♡